⛳ゴルファー応援ブログ

ゴルフとゆるっとブログ

コバックの100円洗車にやられました。 安さの裏にワケあり

数年前、国道を走っていると「100円洗車」というのぼりと

着ぐるみ、コバック従業員が歩道に出てアピールしているではないか( ゚Д゚)

 

私と同じカモネギ達は洗車待ちの列へ誘われる。

洗車の出番が来ると車検証を持って店内で待つよう指示があり、カモは言われたとおりに車検証を握りしめ店内へ。

 

 

すると安いケーキと飲み物の注文ができ、「100円なのになんか悪いな」と思ったのは店側のシナリオ通りでした。

 

もちろん次回の車検を予約して帰宅。

損した訳ではないからいいだろと思ってました。

 

車検当日、一日車検なので代車を使い、夕方にコバックへ戻り、見積もりを見ると

5万くらい高いじゃないですか(; ・`д・´)

 

俺氏「この見積もり高くないですか?」

受付「タイヤの交換ですね」

俺氏「え?タイヤの交換なんてきいてないですよ」

受付「整備士に確認しますのでお待ちください」

整備士 口をモグモグさせながら現れる(20代前半男)

➡何か食べながら来たと思われる

俺氏「タイヤ交換ってなんです?」

整備士「タイヤに亀裂があったんで~、交換しないと通らないんですよ~」

俺氏「それなら電話報告してから交換するんじゃないの?」

整備士「あ~、でも交換しちゃったんで(笑)」

俺氏「どこに亀裂があったの?見せて」

整備士「タイヤはもう廃棄場所にあるのでどれかわからないですw」

整備士は早く終わらないかなという表情

俺氏「・・・ (何言っても駄目だ、この店)わかった、もういいよ」

解放されたことに安堵の表情をしながら去る整備士

俺氏「店員さん、ガラコのワイパーあります?」

受付「え?ガラコ??ないと思います。」

俺氏「・・・(知らない事を調べないのかよ、、)」

もう二度と行かないと決めて会計をして帰りました。

凄い怒る人のイラスト(男性)

 

@まとめ

車検のコバックユーカリが丘、二度と使いません。

当時30代前半だった私にも世間知らずの部分がありましたが、

コバックの店員レベルの低さにがっかりしました。

甘い話には必ず罠があるということを体験しました。

 

ここから追記(´-ω-`)

この手口ってビックモータと同じなんじゃないか。

細かい内容は知らんけど、客にお金を払わせるような状況を作り込んでるのはこの業界の闇なのかと思ってしまいます。

 

まあ、あれですよ。

不動産業界の闇と同じで知らないと仲介手数料を0.5ヵ月以上取られるのと同じで、そこには利益追求しかないのですね。

カネを払えば客は納得したと思ってる悪気商売を許せませんね。

 

これからの世の中は人口が減っていくので経営存続にかけて利益追求型にならざるを得ない商売も増えてくるかもしれませんね。

 

知識は武器にも防具にもなる。

 

皆様も甘い誘惑にお気をつけください。(^_-)-☆

 

👇私も使ってます(*^▽^*)

 

kotorachang.hatenablog.com