⛳ゴルファー応援ブログ

ゴルフとゆるっとブログ

どうせダメだと思っているあなた。思い込みはこうして作られる( ゚Д゚)

@思い込みとは

1マイル(1.6km)を人類が4分以内に走破するのは無理だと何百年も言い続けられていました。1マイル競技の歴史は1923年にフィンランドのパーヴォ・ヌルミ選手が4分10秒3で世界記録を樹立。当時、世界記録をたった2秒の更新でも世界は驚愕したのです。なぜならたった2秒を更新するのに37年かかったからです。

それでも人類は4分を切るのは無理なんだという認識が世界で広まり、れんがの壁と呼ばれ、「エベレスト登頂よりも、南極到達よりも難しい」といわれてました。

 

@視点を変える

そんな背景のなか、イギリスで医学生ランナーのロジャー・バニスターは記録に挑むも1マイル4分を切ることが出来ず、4分を切る目標をやめて「これからは自分の記録を毎回16秒分の1秒(0.0625秒)縮める事だけを目標としました。

 

@結果は?

16分の1秒ずつの更新することはたやすく、最終的に1954年5月にバニスターは3分59秒4という、人類初の1マイル4分の壁を破る世界記録を樹立した。

 

☆思い込みが生まれるメカニズム

①体験

記録更新に挑戦するもなかなか更新できない

 

②考え方

さまざまな体験することで「これはこういうものなんだ」という考え方が生まれる。

 

③視点

「○○はこういうものだ」と無数の考え方が生まれると、この考え方に基づいて世の中を見るため「自分の考え方が正しい」と裏付ける情報ばかりを探すようになる。

 

④感情・思考

「あぁ、やっぱり無理か」「難しいよね」「どうせ無理だよね」と自分の視点にふさわしい感情や思考が生まれます。

 

⑤行動

生まれた感情や思考にふさわしい行動をします。

1マイル走の例でいえば、練習方法や練習量、日常の過ごし方にも影響が出るということ。

 

⑥結果

行動にふさわしい結果が出ます。

 

⑦強化

「1マイル4分を切るのは難しい」と言う考え方を持ち、視点・感情・思考がうまれ、行動をする。そして「4分を切れなかった」という結果が生まれると、「やっぱり自分の考え方が正しい」と考え方が強化されます。

 

@感想

いかがでしたでしょうか?

スポーツは「記録」という明確な目標が数値となって現れます。

これは私たちの生活でも「勉強」「恋愛」「起業」などの挑戦が自分の思考によってブレーキがかかっているかもしれませんね。

日本人は自分に自信がない人が多いので「頭で考えて行動しない」という人が多いのではないでしょうか?私も持病を持っているので10~20代は強烈なコンプレックスを持って生きてきました。本書を読んで「結果は想像するものではなく、作り上げていくものだと」目から鱗が落ちる体験をしました(*‘ω‘ *)

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り [ 星 渉 ]
価格:1540円(税別、送料別)(2021/6/19時点)

楽天で購入